受講者の声



0−3 アシスタント(入門コース)受講者


「こんなに学びになる時間になると思いませんでした!期待以上の内容の濃さでした。モンテッソーリの基本理念、実践方法を具体的に学べました。マリアモンテッソーリの言葉や世界のトレーナーの話などが面白く、世界に挑戦する気持ちに自然となれました。自分の園での様子しか知らなかったため、移行教具がどういうものなのか、日常生活の実践方法、観察の具体的な方法を学べたことはすごくよかったなと思います。」 保育士


「青子先生の講義は大変楽しく、毎回とても良い時間を過ごすことができました。合間にお話ししてくださるプライベートの事など全てが興味深かったです。自分の子どもはもうだいぶ大きくなりましたが、それでも自分の子育てに生かせる事も多く、まだやり直せそうな気がします。ありがとうございました!」Y. K. 保育補助


「今まで読んできた様々な文献を、全て一まとめにして説明していただきました。意味や目的がつながって、やっと入り口に立てた気持ちです。」R.I. 看護師


「知識を得ることや学びを深めることで、世界はこんなにも豊かになるのだということを、強く感じた日々となりました。また、知識や学び、経験をつなぐ人にこそ、この熱いエネルギーを呼び起こす魅力があるのだということも、魅力溢れる大原先生のお姿から実感いたしました!目にうつるもの、聴こえる音、見える世界をこんなにも大きく広げていただけたことに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!」K.S. 保育士


「モンテッソーリを初めて学びましたが、こんなにも素晴らしい教育内容であるとは夢にも思っていませんでした。早期教育に興味があり、胎児の頃から有名な知育教室に通ってひたすらこどもに知識を詰め込んできましたが、少しも意味が無かったと思いました。(…) 海外からも入園希望が出るくらいの素敵なモンテッソーリ教育の教育施設を作りたいです。」C.K. 自営業


「0~3歳の子どもの時期の大切さや、環境などの重要性を知ることができました。3~6歳とも異なる部分が興味深く、普段は0~3歳の子どもと関わることがないのですが、0~3歳の子ども達と関わって学んだことを私も体験してみたいと感じました。」 幼稚園教諭


「モンテッソーリの園に入れることが出来なくても、生活の中でモンテッソーリ教育が実践出来るといことが知れて良かったです。」 W.N. 作業療法士




3−6 アシスタント(入門コース)受講者


「マリア・モンテッソーリの書かれた書籍を読む機会を沢山与えて頂いたのがとてもよかったです。普段なかなか読むことはないのですが、やはり書籍を読む事でこの教育の原点に戻れるように感じます。 以前に学んだ理論でも、今回改めてコースで学ぶ事で思い出したり、保育へのヒントを頂けました。 10日間という短い期間でしたが、モンテッソーリ教育やっぱり面白いなぁ、もっと実践していきたいなぁと感じました。」


とても内容の濃いコースでモンテッソーリ教育の根底にある概念が講義やエッセイ、読書を通して深まり、もっともっと知りたいと学ぶことがこんなに楽しいものだと思わせてくれるコースでした。


「子どもとの関わり方や子どもの発達段階について詳しく学ぶことができました。今まで子どもについてあまり知らない部分が多かったのですが、今後の子どもの見方が大きく変わりました。」 K. 学生


「(…)終了後 自分の点検をもっとしなくては!と 観察研修の見直しと、 今までのファイルと 今回のファイル、書籍の突き合わせの時間を取ることを決めています。 生半可の知識などを今一度忘れて、真っ直ぐ観察に向き合うことも痛感しました。 幸い、今回はご一緒できた先生が3人もいらっしゃったので オンラインで話し合うこともでき、よりよく学ぶこともできました。」 匿名 無職


「敏感期や集中現象を知ったので、子どもが今何に興味を持っているのか、どうしてその行動を取るのか理解できました。また、大人都合の過剰な援助を控えるように気をつけるようになりました。受講前後でかなり子どもの見方が変わったので、本当に受講して良かったと思いました。」 S.S. 保育士


「通信で学んではいましたが、モンテッソーリ教育の全体像、精神的なものをより深く学べたと思います。 モンテッソーリの絵画に対する考えが明確で、とてもスッキリしました。 早速子どもたちにパステルを紹介したところ、楽しんでいて、とても満足しています。 また観察については、客観的に見るとはどういうことかを知ることができました。」 Y.N.  幼児教室講師


「子ども達(自分の子どもも含めて)にあらためて感謝の気持ちでいっぱいです。子ども達にどれだけ私が成長させて貰ってるか、考えさせられました。」 E.H.  保育士


「今回学んだことを毎日の保育で実践させて頂いています。子どもたちの反応がそれ以前と比べて格段に伝わっていて、子どもたちの心に響いている!と身を持って感じています。」


「子どもへの接し方や環境の整え方について多くの学びがあった。子どものことに必ずしも生き方全般についてヒントと知恵が詰まっていた。指摘図書の内容や講師の話が心に沁み涙が出てくるのとも多々あった。」 Y.K. 財団職員


「“子どもが自分を育てる”ということを手伝うことが大人のやるべきことであること、そのために観察が大切であること、環境を整えること、子どもと環境をつなげること。子どもへの敬意や尊重、自由、規律、社会性、世界平和。 たくさんの大切なことを再度確認する貴重な時間でした。学ぶたびに自分が一番秩序づけられていく心地よさを感じます。」 Y.T. 保育士


「目の前にいる3-6の子どもたちに何が必要なのかを受講内容を振り返りながら、自分の立ち居振る舞いを始め、クラスの環境や子どもたちへの関わり方を意識して保育に臨むようになりました。また観察のポイントを具体的に教えていただけたので、今後も観察の機会を増やしながら自分の観察力を高めたいと思いました。」 A.I. 保育教諭


観察の課題をスタートさせるときに言われた「観たままの事実にしがみつく」という言葉に妙に納得し、同時に安心感をおぼえた次第です。 観察の課題をしていく中で、内面に入っていくときの感覚がとても興味深く、心地よかったです。 M.W. 


「モンテッソーリ教育の学びを自分の子育てに活かしたいという気持ちが強まった。 周りに理解されない時もあるが、自信が持てた。 観察課題の為にモンテッソーリ園に長い時間見学に行くことができたので、とても有意義だった。 私がこの講座を受けていると周りに打ち明けると、モンテッソーリ教育を知らない人もたくさん興味を持ってくれた。(…)社会の静かな変化を感じた。大きな変化となるには時間が必要だと思うが、モンテッソーリ教育は私自身の成長も促してくれた。 やり抜く力、グリット力という言葉が気になりだした。モンテッソーリ教育は、このグリット力を引き出してくれるのかもしれないと考え始めた。」 匿名 主婦