Work Shops & Seminars

国際モンテッソーリ・トレーニングセンターでは、モンテッソーリ教育現場の実践者・モンテッソーリ教育に興味のある保護者の方々、また教育分野で働きたい学生の皆さん方のための様々なワークショップやイベントを開催しています。







Workshop #3 2023年4月期開催 ONLINE


『 子どもと共に暮らす 』

 - NIDO & IC クラス運営の洞察 -   


     By   ジュディ・オライオン  Judi Orion

           AMI Director of Pedagogy




0−3教師養成のパイオニアで、AMI教育要領担当ディレクター、ジュディ・オライオン Judi Orion による、0歳児環境(NIDO)と1・2歳児環境(IC)における運営のあり方についてのワークショップです。


子どもだけが過ごす場としてだけでなく、子どもと大人が「共に暮らす場」としてのニド(0歳児環境)& IC(1・2歳児環境)であるために、私達がなすべきこととは何でしょうか。その極意を、世界各国において数多くのモンテッソーリ教師を養成してきたジュディ・オライオン氏に聞きます。


NIDO&ICクラス運営において最優先されるべきこととは?3歳以下の子ども達のニーズを踏まえた上での物的・人的(心理的)環境はどのように整えれば良いのか? など、モンテッソーリのクラス運営に悩む多くの先生方にとって、ジュディ先生の深く広い知見による講義は、たくさんの示唆を与えてくれることでしょう。


モンテッソーリのNIDO・ICのみならず、乳幼児の現場で実践されている多くの先生方、もう一度原点に立ち返り、子ども達のより良い環境づくりを再考してみませんか?

現場でお忙しい皆さまのために「見逃し配信」も予定しております。初めての研修参加の方もぜひこの機会に奮ってご参加ください!




開催日程 DATES


2日間続きの研修は、全てZoom上でオンラインにて行われます。

1日目: 4月20日(木)18:00 - 19:30 (オンライン on Zoom)

2日目: 4月27日(木)18:00 - 19:30 (オンライン on Zoom)

*見逃し配信あり。ワークショップ終了後、5月4日までオンラインにて見逃し配信を行います。





受講対象 Participants


主に、モンテッソーリ教育現場で働く教師を対象としています。

- AMI0−3ディプロマ保持者   0-3 Diploma Holders

- NIDO(0歳児クラス)および IC(1・2歳児)クラスで働く先生方   Guides in NIDO & IC classrooms

- 園運営者・保育士・幼稚園教諭でモンテッソーリ乳児クラスに興味のある方々 等  Head of School, etc.




講義言語 Lecture Language


英語・日本語(英語から日本語への通訳付き)English Translated to Japanese 





講師 Lecturer 



ジュディ・オライオン Judi Orion

AMI 理事/ AMI教育部門ディレクター/ AMIトレーニング部門責任者



AMI3~6レベルのトレーナーとして教師養成に携わった後、ローマで行われた世界初のAMI0-3トレーニングを受け、その後自身も0−3レベルのトレーナーとして世界各国にて0−3教師を養成。モンテッソーリ国際大会や年次会議における講演多数。メリーランド州のロヨラ大学で非常勤講師。デンヴァーThe Montessori Institute において長年にわたり国際教師の養成に尽力した後、AMIアムステルダム本部にて、理事、教育部門のメンバーとして、多くの役職を務め、トレーニング部門では責任者として、AMIトレーナー養成プログラムを監督する。





受講料 Tuition 


10,500円(AMIディプロマ保持者、税込み) 

12,500円(上記以外の方、税込み)   







Workshop #2 2022年10月期開催 ONLINE


Post Diploma Seminar: Autumn 2 Days Workshop with Judi Orion!

『 ICクラス運営Q&A 』  


 

By シャーリン・スミス  (AMI 0-3 Director of Training)





I Cクラスの運営について、クラス経験の豊富な0-3レベルのトレーナーであるシャーリン・スミス先生から、調和のとれたクラス運営について様々な助言を得ることができるワークショップです。普段の研修ではなかなか聞くことのできない実践に根付いた「環境づくり」「時間配分」「気になる子どもの対処法」「親とのコミュニケーション」「スタッフの連携」など、参加者からの質問を中心に、シャーリン先生がその長く豊かなクラス経験をもとに、それぞれの悩みに答えることで、参加者は多くの具体的なアドバイスを得られることでしょう。0−3クラスを運営している多くの先生方へ贈る待望のワークショップ。奮ってご参加ください!




開催日程  DATES


2日間続きの研修は、全てZoom上でオンラインにて行われます。

1日目: 9月1日(木)13:30 - 16:30 (オンライン on Zoom)

2日目: 9月2日(金)13:30 - 16:30 (オンライン on Zoom)

*見逃し配信あり。ワークショップ終了後、1週間(9月9日まで)オンラインにて見逃し配信を行います。




受講対象 Participants


- 0−3ディプロマ保持者  

- IC(1・2歳児)クラスで働く先生方  Guides in IC classroom

- 園運営者・保育士・幼稚園教諭で乳児クラスの運営に興味のある方々 等 




講義言語 Lecture Language


英語・日本語(英語から日本語への通訳付き)English translated to Japanese 




受講料 Tuition 


15,500円(AMIディプロマ保持者、税込み) 

18,500円(上記以外の方、税込み)   




申し込み受付を終了しました。



講師紹介 Lecturers


シャーリン・スミス Sharlyn Smith


AMI認定 0−3レベル 教師養成トレーナー。AMI試験官・コンサルタント。

コロラド大学にて日本文学と国際情勢を学ぶ。ロヨラ大学修士課程修了。教育修士。AMI認定0−3・3—6歳両レベル国際教師資格保持。シアトル近郊在住、25年間の現場経験と園長職を経て現職。ドイツ、アメリカ、日本、中国、ルーマニア、ウクライナなど世界各国で教員養成コースを受け持っている。2018年よりセントルイスの教師養成センター専任トレーナー。AMI本部の Training Group Division メンバーとして、未来のトレーナーを養成するための強化・促進・改革に携わる。趣味は、旅行やアウトドア、スキューバダイビング、スノーボード、愛犬と一緒にハイキング。





コーディネーター Coordinator :

大原 青子  おおはら せいこ


AMI 認定0−3レベル教師養成トレーナー・試験官・コンサルタント。

慶應義塾大学文学部哲学科卒。福岡教育大学院修士課程修了。'96年パリにてAMI3-6レベル国際教師資格、'00年デンバーにてAMI0-3レベル国際教師資格取得。二十数年にわたりクラス・園の運営をすると共に多数の教師・親のためのワークショップ・研修の講師を務める。幼保連携認定こども園 エミールこども園(福岡市)園長。



申し込み受付を終了しました。




Workshop #1 6月期開催 ONLINE

The Art of Observation 'Seeing is Believing'  by Karen Pearce


『観察の技術  ~百聞は一見にしかず~ 』

 By カレン・ピアース   (Co-founder of The Montessori Place, UK)

 



開催日程

このプログラムは毎週金曜日、4回続きのセッションにて構成されています。

講義は全てZoom上でオンラインにて行われます。


1)6月3日(金)17:30 - 19:00 (オンライン on Zoom)

2)6月10日(金)17:30 - 19:00 (オンライン on Zoom)

3)6月17日(金)17:30 - 19:00 (オンライン on Zoom)

4)6月24日(金)17:30 - 19:00 (オンライン on Zoom)


*見逃し配信あり。ワークショップ終了後、1ヶ月の間(7月末まで)オンラインにて見逃し配信を行います。




講義言語

英語(英語から日本語への通訳あり)



受講対象

- AMI 3−6ディプロマ保持者の方

- AMI 0−3ディプロマ保持者で3−6クラスで働く先生方

- AMIディプロマ保持者のいるモンテッソーリ園の3−6クラスで働く先生方




内容

モンテッソーリ3−6教師とアシスタントのために組まれたプログラムで、「百聞は一見にしかず」-観察の技術についてのワークショップです。経験豊かな指導者であるカレン・ピアースが、観察する技術を身につけるための深い知識と実践的なツールをお伝えします。

モンテッソーリ教育のキーエレメントである「観察」ですが、実際にはそれをどのように行えばいいのでしょうか?どのようなデータを集める必要があるのでしょうか?そのデータにどのように対応し、どのように一人一人に見合った発達の援助のためのプログラムを作成し、またアプローチしていけばよいのでしょうか?

このパワフルなワークショップに参加することで、あなたのモンテッソーリ理論の理解と実践が真に変化を遂げることになるでしょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

特に以下の4つにフォーカスして進められます。


セッション1: 観察の原則 Principles of Observation

まずは、観察の原則を見直します。観察を見直すということは、つまり、子どもを観察し、子どもが明らかにすることに本当に従っていくという技術です。私たちへ道を示してくれる子どもを本当に信頼するとはどういうことかを再考します。


セッション2: 発達の4段階   4 Stages of Development

マリア・モンテッソーリが観察した、正常化への道のりで観察した子どもの4つの段階を振り返りながら、各段階の特徴や発達の指針を学びながら、進めていきます。各段階の発達をどのようにサポートするのがベストなのかを考えていきます。講義は純粋なモンテッソーリ教育学に基づいていますが、非常に実用的なトーンも含んでいます。


セッション3: 作業曲線   Work curves

作業曲線をどのように筋書きだて分析するか、その方法についても見ていきます。必要な情報を収集する方法と、そのデータを作業曲線にする方法について説明します。


セッション4: ケーススタディ Case study

年齢やカリキュラムではなく、教育学に基づいて分析し、オーダーメイドの育成プログラムを考える技術を身につけるために、ケーススタディを使って行われる予定です。


このワークショップは、純粋なモンテッソーリ教育学に基づきながら、現場でのより実践的な事項について多く語られる予定です。





講師紹介 Lecturer


カレン・ピアース Karen Pearce 


イギリスのブライトンにあるIC(1・2歳児クラス)からファームスクール(12-18歳クラス)を携える園 モンテッソーリ・プレイス (The Montessori Place, UK) の教育ディレクター。3−6歳クラスの教師の指導にあたる。30年以上に渡るAMI3−6教師としての経験を生かし、ヨーロッパ各地で講義やワークショップを開催。またAMIロンドンコース(マリア・モンテッソーリ・インスティチュート)やプラハコース(モンテッソーリ・インスティチュート)の主催するディプロマ保持者のための「子どもを観察する科学」コースで、毎年多くのモンテッソーリ卒業生のサポートを行っている。





通訳: 三浦勢津子 

AMI認定 教師養成トレーナー(3-6レベル)、東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンター 代表






受講料(4セッション全てを含む) 


18,500円(AMIディプロマ保持者、税込み) 

20,500円(上記以外の方、税込み)   





*お申し込みは定員に達した時点で締め切らせていただきます。




2022年8月26日更新